花巻高等看護専門学校 / 岩手県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 6階病棟
指扇病院の外科病棟に勤務しています。先輩達も優しく声をかけてくれ、時間をかけてじっくり教えてくれるので、 「勤務についていけるか不安」という方には当院はピッタリだと思います。是非来てください! 実習や国試で不安が沢山あると思いますが、努力は必ず実ります。頑張ってください!
国際医療看護福祉大学校 / 福島県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 6階病棟
6階病棟は消化器外科の患者さんが多いですが、呼吸器や循環器の患者さんもいます。 働いて思うことは、入退院の多い環境でスタッフみんなが協力しあって働いていること。みなさん優しくとても働きやすいです。 実習で学んだことを生かせるように、今を大切に頑張ってください。応援しています。
人間総合科学大学 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 手術室
ローテーション研修がきっかけで手術室の看護に興味を持ち、現在手術室で働いています。 研修では各病棟の雰囲気や仕事を知ることができ、働く自分をイメージすることができるとても貴重な経験ができました。 また新人をチームで支えてくださる「メンター」もでき、手厚くサポートしていただいています。大変なことも多いですが毎日楽しいです!
東京家政大学 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇療養病院 7階病棟
大変なこともありますが、素敵な先輩方に支えられて楽しく働いています。 今は講義・実習・国試対策と大変だと思いますが、役立つことがたくさんあると思うので頑張ってください。応援しています。
埼玉県立常盤高等学校 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 手術室
手術室での業務は、病棟とは違って新しく覚えることがたくさんあります。 ですが先輩が優しく教えてくれるので、同期と協力して毎日コツコツ頑張っています!

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 5階病棟
様々な技術が少しずつできるようになりました。 まだまだ分からないことや1人では難しいこともありますが、優しい先輩方に丁寧に教えていただき、1歩ずつ成長できていると思います。 大変なこともたくさんあると思いますが、くじけず頑張ってください。

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 5階病棟
まだまだ分からない事ばかりで、困ったり悩んだりすることも多いですが、 手厚いサポートを受けながら少しずつできる事も増え、とてもやりがいを感じています。 これから国家試験や実習など大変な事ばかりだと思いますが、看護師になれるように頑張ってください!
上尾市医師会上尾看護専門学校 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 外来
日々多くの患者さんが通院される中、状態をアセスメントし多様な看護を実践されている先輩方に、細やかなご指導をいただいています。 短い時間でも、患者さんやご家族としっかりと向き合う大切さを感じています。 国家試験合格まで本当に大変だと思いますが、一つ一つの学びが専門職の「看護師」へつながっています。心から応援しています。

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 7階病棟
初めはわからないことが多く不安もありましたが、先輩方が優しく丁寧に教えてくださるので、安心して仕事に取り組むことができています。 日々学ぶことのできる素敵な職場です。これからも精一杯頑張ります。
さいたま市立高等看護学院 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇療養病院 5階病棟
慣れない業務や初めてのことばかりで不安もありますが、先輩看護師の方々のご指導もあり、日々やりがいを感じながら看護を行っています。 患者さんからの笑顔や感謝の言葉に、心温まる毎日です。まだまだ分からないことも多く勉強の日々ですが、笑顔で温かさのある看護師になれるよう頑張ります。
本庄児玉看護専門学校 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 5階病棟
私は内科病棟で勤務しています。 まだまだできる事は少ないですが、メンターやエルダーのサポートを受けて成長する事ができています。
幸手看護専門学校 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 外来
日々疾患や技術について学び、必死に取り組んでいます。 不慣れな環境で緊張する場面も多いですが、先輩方がいつも優しく丁寧に指導やフォローをしてくださるので、安心して取り組むことができます。 勉強、実習に大変かと思いますが、身体に気をつけて頑張ってください。応援しています。

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 7階病棟
覚えることも多く毎日大変と感じることがもありますが、先輩が親身になって丁寧に教えてくださり、 他職種の方も優しく接してくださるおかげで頑張れています。 同期とも協力し合い、知識・技術ともに向上していける職場だと思います。 指扇病院に入職できて良かったです。
川越市医師会川越看護専門学校 / 埼玉県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 6階病棟
2月の国家試験に合格し、4月から指扇病院に就職しました。毎日忙しく過ごしています。 日々勉強不足を感じながら仕事をしていますが、同期の仲間や先輩方に助けてもらっています。 実習や国試の勉強に大変だと思いますが、今勉強していることが現場で役立つので頑張ってください。
新潟医療福祉大学 / 新潟県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇病院 5階病棟
少しずつ環境にも慣れてきました。 先輩方からのご指導もあり、多くの学びを得ることができています。 勉強の毎日ですが、少しずつできることも増えてきて充実した日々を送っています。 実習や勉強で大変だと思いますが、頑張ってください。
金城大学 / 石川県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇療養病院 7階病棟
最初の頃に比べると、少しずつ1人でできることが増えてきて病棟にも慣れてきました。 先輩方は優しく、わからないことがあった時には丁寧に教えてくれます。 授業・実習・国試と大変だと思いますが、頑張ってください。応援しています!
国家公務員共済組合連合会 呉共済病院看護専門学校 / 広島県

- 入職年度
- 令和4年度
- 配属先
- 指扇療養病院 4階病棟
入職当初は何もわからず、ただ病棟に向かうだけでした。地元から離れた生活でとても心細かった記憶があります。 しかし今ではひとりでできる看護技術も増え、少しずつですが先輩方ともコミュニケーションが取れるようになりました。 これからもっと成長できるように頑張ります。