新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
2020年02月21日
2023年5月19日
発熱、風邪症状がある方
予約をお取りいただき、発熱外来を受診してください。
【発熱外来 受診の流れ】
➀ 電話予約(当日のみ)
048-623-5489「発熱外来の予約希望」とお伝えください
➁ 受付
指定されたお時間にご来院いただき、発熱外来入口のインターフォンを押してください。
スタッフが伺いますので、指示に従って受診してください。
診療申込書を記入していただきます。
下のアイコンからダウンロードできますので、事前にご記入いただける方はご利用ください。
➂ 会計
受診当日に預り金として現金6,000円をお預かりし、後日預り証にて精算いたしますので予めご了解ください。
診察・検査・投薬は通常の保険診療となり、自己負担分が発生します。
注意事項
- 完全予約制となります。直接ご来院されても受診できませんのでご注意ください。
- 1日の予約数には限りがあります。定員になり次第、受付を終了させていただきます。
- PCR検査は唾液採取となります。検査の結果は翌日以降に判定され、電話にてご連絡いたします。
- 原則として中学生以上が対象となります。
- 必ず不織布マスクを着用してご来院ください。
- 入口での検温、手指消毒にご協力ください。
一般診療をご希望の方で、37.0℃以上の発熱がある方
抗原検査で陰性が確認されてから、ご希望の診療科にご案内いたします。
検査費用は通常の保険診療となり、自己負担分が発生します。
面会について
電話による完全予約制にて面会を行っております。
着替えや生活必需品などの受け渡し時に面会を行うことはできませんので、予めご了承ください。
予約日時や電話番号などは各施設で異なりますので、以下より詳細をご確認ください。
指扇療養病院・びわの葉
出入口・通路等の閉鎖について
指扇病院
- 救急外来入り口は発熱外来専用通路のため、通行禁止としております。
正面玄関にお回りくださいますようお願いいたします。 - 階段の使用はご遠慮いただいております。
診察室、医療相談室、リハビリ室、入院病棟にご用のある方は左側のエレベーターをご利用ください。
右側のエレベーターは入院患者様及び医療スタッフ専用とさせていただきます。
指扇療養病院/びわの葉
当面の間、以下の出入り口を閉鎖いたします。
- 指扇療養病院 西館(びわの葉)1階南
- 指扇療養病院 東館2階 健康診断部
指扇療養病院 東館2階の正面玄関をご利用ください。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス5類移行後の各フェーズにおける
確保することを合意する病床数について
指扇病院では2023年2月6日から、新型コロナウイルス陽性患者様の即応病床として3床を埼玉県に登録しております。
2023年5月8日からの5類移行後におきましても、引き続き3床を確保することを合意して埼玉県に報告をおこなっております。