先輩からのメッセージ

埼玉県立川越総合高等学校

令和6年度 入職
指扇療養病院で介護の仕事をしています。配属病棟が決まって不安でドキドキしていたのが懐かしいなと思えるほど、今とても充実しています。 高校生活、特に3年生は怒涛の1年間ですが、目標・進路の実現、悔いのないように頑張ってください!

埼玉県立桶川西高等学校

令和5年度 入職
看護補助者として仕事しています。患者様の命や生活をサポートする仕事なので、大変なこともありますが、この責任感のある仕事に誇りを持っています。 皆様も大変なこともあると思いますが、なりたい自分をイメージしながら頑張ってください。

埼玉県立岩槻北稜高等学校

令和5年度 入職
入職した頃は、何をしていいか分からなかったですが、少しずつできることが増えてきて、今は楽しく働いてます。 みなさんも目標に向かって頑張ってください。

埼玉県立北本高等学校

令和2年度 入職
私は今病院で働きたいという夢を叶え看護補助者として仕事をしています。覚える事がたくさんあり大変ですが先輩方が優しくやり甲斐のある仕事だと思っています。 みなさんも目標に向かって頑張ってください。

埼玉県上尾高等学校定時制

令和2年度 入職
私は今、指扇療養病院の職場で看護補助者として働いております。職場では、常に患者様が居心地よく落ち着くような場所と思われるような行動や声かけをしながら、日々仕事に取り組んでいます。 先輩方は、わからない事があって相談をすると優しく教えてくれます。もし、介護・看護に興味のある方は、一度介護体験に参加してもらえたら嬉しいです。