介護職Q&A
よく寄せられる質問に当院現職の介護士がお答えします。


Aさん
平成28年4月入職


Eさん
平成17年5月入職


Tさん
平成6年6月入職

三慶会に入職したきっかけは何ですか?
Aさん私は人と関わることが好きで、人の役に立つ仕事がしたいと思っていました。 就職説明会で病院の話を聞き、「介護の仕事」に興味を持ち、病院を見学させてもらいました。 その時、患者さんや職員の方が笑顔で、すごく身近な印象を受けました。 自分も楽しい気持ちで仕事が出来たらいいなと思い入社を決めましたが、一番の決め手は、皆さんの素敵な笑顔の多さでした。 実際の仕事をしていると、患者さんから「ありがとう」という言葉と笑顔をいただき、日々やりがいを感じています。
実際、介護とはどんな仕事ですか?
Eさん主に患者さまの生活に関わる食事・排泄・入浴等その人らしい生活が出来る様にケアを行なっています。 もちろん大変なこともありますが、患者さまの笑顔や何気ない一言がやりがいにつながり自分自身も成長できる仕事です。
介護職の魅力・やりがいは何ですか?
Tさん大雑把に「介護」というと、「ただその人のお手伝いをする」という考え方になるかと思います。 それだけならば「(介護は)誰にでも出来ることだ」と言われても仕方ありません。 ですが、その人は「どう(介護)されたいか」又は「されたくない」と思っているかを考えてサービスとして提供していかなけばならない事が「介護」の難しいところなのかも知れません。 逆に言えばそれが「介護」の魅力であり、「ありがとう」と言う言葉をいただいたときが、この上ない「喜び」に繋がっていると感じます。
三慶会の魅力は何ですか?
Eさん子育てをしながらでも働くことの出来る職場です。 福利厚生もしっかりしており産前・産後も安心して働けています。 日帰りバスツアーや納涼会などもあり、日頃なじみの無い他の部署の職員とも交流が出来て心身ともにリフレッシュできます。 私はここへ勤め始めて10年目ですが、永年勤続表彰としてハワイ旅行のプレゼントしていただけます。 そういった職員への心使いもしっかりした職場です。
三慶会で永く働けている理由はなんですか?
Tさん私が20年前に入職した頃、当病院は「介護力強化病院」と呼ばれている時代でした。 当時は今のように「介護」という言葉は一般化しておらず、施設としても設備や体制など未整備なところが多かったのではないかと思います。 が、その反面スタッフと患者さんとの間には、よい意味でのおおらかさ、家庭的な雰囲気がありました。 時代が変わり介護力がより進化した今でも、そうした温かい雰囲気は受け継がれている職場だと思います。 その様な部分が私が永く働けている理由の一つです。
福利厚生はどの様なものがありますか?
バーベキュー大会(5月)、流しそうめん大会(8月)、納涼会(9月)、日帰りバス旅行(10月)などイベントが目白押しです。 イベントの様子はこちらをご覧ください。
職員は何人くらいいますか?
指扇病院、指扇療養病院、介護老人保健施設びわの葉3施設で、常勤及びパートを含め775名います。 そのうち介護職は介護福祉士51名、看護補助者89名の合計140名です。 (平成29年3月現在)
出産後も働き続ける事が出来ますか?
育児休業取得後に復帰した職員は多数おります。 子供が3歳になるまでは、育児短時間勤務制度を利用する事が出来ます。 仕事と家事の両立がし易く働きやすい職場です。